INFORMATIONお知らせ
お知らせ
「デジタル人材育成ブースト↑↑プログラム」取材レポート vol3-2
- デジタル人材育成ブースト↑↑プログラムトピックス
- 2022.02.09
成果発表会まで残り1日!
本番直前インタビュー!!
2月5日のメンタリングサポート最終日に密着しました。
今回は、U18 の奥木 悠翔(おくぎ はると)くんです。
↑
学校帰宅後に、自宅でアプリ開発をする奥木くん。
Q. 前回と比べての進捗を教えてください。
A. 画面タップでテキスト入力欄のフォームが外れるようにした。シークバーを追加して+10cmのボタンを、0.1/1/5/10に変更できるようにした。縦横高さの自動入力を追加した。
Q. 最終報告会へ向けた意気込みをどうぞ!
A. 機能は付けられるだけ更に追加したい!
奥木くん、ありがとうございます!
1週間でたくさんの機能を実装出来ていて驚いています!”超定規”の成長した姿、楽しみにしています!
(本プログラムは『シシコツコツ』イベント内の成果発表会でプレゼン予定です。『シシコツコツ』とは、2/9~12に開催する新機軸イベント。ここで信州×ITデジタ ルの構造を再解釈し、長い視点で次の文化を芽吹くため新たな一歩を踏み出します。http://shishi-kotsukotsu.com/)
2022年.2.09 信州未来アプリコンテスト0事務局
「デジタル人材育成ブースト↑↑プログラム」取材レポート vol3-1
- デジタル人材育成ブースト↑↑プログラムトピックス
- 2022.02.09
成果発表会まで残り1日!
本番直前インタビュー!!
2月5日のメンタリングサポート最終日に密着しました。
今回は、U15の石橋 薫(いしばし かおる)くんです。
↑
未来工作ゼミの阿部さんより、コードについて教えてもらっている石橋くん。
Q. 前回と比べての進捗を教えてください。
A. 自分で調べながらでも背景やボタンを色々追加することができた
Q. 最終報告会へ向けた意気込みをどうぞ!
A. がんばるぞ!!!
石橋くん、ありがとうございます。
ブラッシュアップした”SDGsくじ”楽しみにしてます!
(本プログラムは『シシコツコツ』イベント内の成果発表会でプレゼン予定です。『シシコツコツ』とは、2/9~12に開催する新機軸イベント。ここで信州×ITデジタ ルの構造を再解釈し、長い視点で次の文化を芽吹くため新たな一歩を踏み出します。http://shishi-kotsukotsu.com/)
2022年.2.09 信州未来アプリコンテスト0事務局
「デジタル人材育成ブースト↑↑プログラム」取材レポート vol2-3
- デジタル人材育成ブースト↑↑プログラムトピックス
- 2022.02.03
「デジタル人材育成ブースト↑↑プログラム」も残り半分!受講者の進捗状況を取材しました。
今回はU29出場の米山 広大(よねやま こうだい)さんです!
↑
zoomで画面共有しながら、アドバイスを受ける米山さん
Q. 現在の状況はいかがでしょうか?
A. 本プログラムを通して、SDGsを達成する取り組みを投稿できる機能を追加しようと思ってます。初のデータベースの仕様なので、設定をするところから苦労しました。現在はデータベースからアプリにデータを取得するところで手こずっています。
Q. 今の気持ちを教えてください!
A. UIの作成は慣れてきましたが、データベースが絡むとかなり難しくなるため間に合うか心配ですね。でも、最低限動くところまではいきたいです。
ありがとうございます!より高いところを目指して努力されていて、本当に素晴らしいです。本プログラムを通じて米山さんの成長につながれれば、私たち事務局も嬉しく思います!
次回レポートは、U15の石橋 薫(いしばし かおる)くんです!
(本プログラムは『シシコツコツ』イベント内の成果発表会でプレゼン予定です。『シシコツコツ』とは、2/9~12に開催する新機軸イベント。ここで信州×ITデジタ ルの構造を再解釈し、長い視点で次の文化を芽吹くため新たな一歩を踏み出します。http://shishi-kotsukotsu.com/)
2022年.2.03 信州未来アプリコンテスト0事務局
「デジタル人材育成ブースト↑↑プログラム」取材レポート vol2-2
- デジタル人材育成ブースト↑↑プログラムトピックス
- 2022.02.02
「デジタル人材育成ブースト↑↑プログラム」も残り半分!
受講者の進捗状況を取材しました。
今回はU18出場の奥木 悠翔(おくぎ はると)くんです!
↑
メンタリングサポートを受けている奥木くん
Q. できるようになったこと、つまずいているところはありますか?
A. stringは保管庫でいじることができないことを知った。実装できなかった機能を実装できた。
Q. 今の気持ちを教えてください!
A. メンターに困っているところを含めて様々なことを親身に教えてもらったり、一緒に調べてもらえたので行って(未来工作ゼミ)よかった。今まで曖昧にやってきたところを習得できたので、次回は今回の2倍以上進めていきたい。
奥木くん、ありがとうございます!
課題が少しずつ解決していて、良かったです!次回メンタリングも楽しみにしてます!
次回レポートは、U29米山 広大(よねやま こうだい)さんです!
(本プログラムは『シシコツコツ』イベント内の成果発表会でプレゼン予定です。『シシコツコツ』とは、2/9~12に開催する新機軸イベント。ここで信州×ITデジタ ルの構造を再解釈し、長い視点で次の文化を芽吹くため新たな一歩を踏み出します。http://shishi-kotsukotsu.com/)
2022年.2.02 信州未来アプリコンテスト0事務局
「デジタル人材育成ブースト↑↑プログラム」取材レポート vol2-1
- デジタル人材育成ブースト↑↑プログラムトピックス
- 2022.02.01
「デジタル人材育成↑↑プログラム」も残り半分!
受講者の進捗状況を取材しました。
今回は、U15出場の石橋薫(いしばし かおる)くんです!
↑
未来工作ゼミの阿部さんに、Javascriptを教えてもらっている石橋くん
Q. できるようになったこと、つまずいているところはありますか?
A. 少し、Javascriptが描けるようになったと思う。今はなかなか進まず、難しいと感じている。だけど頑張ってやってみるつもり。
Q. 今の気持ちを教えてください!
A. 発表の期限が近付いており、焦ってます。当日緊張しないように、朝にゲームしてから行こうかな笑
ありがとうございます!
石橋くんの明るいキャラクターに、スタッフも元気をもらってます!
石橋くんらしく、みんなを楽しませるようなアプリを期待してます!
次回レポートは、U18奥木 悠翔(おくぎ はると)くんです!
(本プログラムは『シシコツコツ』イベント内の成果発表会でプレゼン予定です。『シシコツコツ』とは、2/9~12に開催する新機軸イベント。ここで信州×ITデジタ ルの構造を再解釈し、長い視点で次の文化を芽吹くため新たな一歩を踏み出します。http://shishi-kotsukotsu.com/)
2022年.2.01 信州未来アプリコンテスト0事務局
「デジタル人材育成ブースト↑↑プログラム」取材レポート vol1-3
- デジタル人材育成ブースト↑↑プログラムトピックス
- 2022.01.20
本日はU29出場の、米山 広大(よねやま こうだい)さんを取材させていただきました!
↑
未来工作ゼミ様での顔合わせの様子。米山さんはリモートで参加。
↑
実際にメンタリングを受けている様子(未来工作ゼミ阿部様)。
Q.アプリコンテストに参加してみてどうでしたか?
A.初めて1から1人でアプリを作ったのでとても苦労しました。コンテストに応募したことにより、やらざるを得ない環境で作れたことがとても良かったと思います。それがなければ、途中でやめていました。
Q.参加後から今日まで気持ちに変化はありましたか?
A.特にないです。とにかくやってみるという気持ちです。
Q.ブーストプログラム参加決定時の気持ちはどうでしたか?
A.アプリコンテストまでにアプリが完成しなかったので、プログラムを通して最後まで作りきりたいと思っています。最終的にアプリの公開までいきます!!
Q.最終目標、どんなアプリを作りたいですか?
A.オフラインで完結せず、オンラインで情報共有できるようなアプリにしたいと思っています。SDGsがもっと身近になるアプリを目指します。
ありがとうございました!このプログラムを通して、アプリ公開までいけるといいですね。全力で応援しています!
次回レポートは、U15石橋 薫(いしばし かおる)くんです!
(本プログラムは『シシコツコツ』イベント内の成果発表会でプレゼン予定です。『シシコツコツ』とは、2/9~12に開催する新機軸イベント。ここで信州×ITデジタ ルの構造を再解釈し、長い視点で次の文化を芽吹くため新たな一歩を踏み出します。http://shishi-kotsukotsu.com/)
2022年.1.20 信州未来アプリコンテスト0事務局
CONTACT応募先・お問い合わせ
信州未来アプリコンテスト0〈ZERO〉事務局:一般社団法人 長野ITコラボレーションプラットフォーム(NICOLLAP)