JUDGE審査について

アイコン

審査基準

以下の視点を勘案し、総合的に審査を行います。

テーマとの整合性
テーマに沿った内容になっているか。
独創性の高さ
既存の概念に捉われないものであるか。
使いやすさ
実際に使ってみたくなるものであるか。
実現可能性・技術力
信頼できる技術により構成され、実現可能なものであるか。
発表能力(DemoDayのみ)
分かりやすいプレゼンテーションであるか。

審査員

※50音順、敬称略

荒井雄彦
(一般社団法人 長野ITコラボレーションプラットフォーム (NICOLLAP) 代表理事、シソーラス株式会社 代表取締役)

安藤 国威
(一般社団法人 長野ITコラボレーションプラットフォーム (NICOLLAP) 理事、長野県立大学 理事長)

大手 智之
(株式会社アソビズム 代表取締役)

五味和高 
(長野県教育委員会事務局 学びの改革支援課 義務教育指導係 指導主事)

田中友人
(一般社団法人長野県情報サービス振興協会人材開発委員会 (NISA)人材開発委員会副委員長、株式会社システックス 取締役)

中野 幸裕 
(KDDI株式会社 中部総支社 管理部長)

不破 泰
(信越情報通信懇談会長、信州大学副学長 工学部教授)

矢野 昌平
(信越情報通信懇談会 デジタル社会推進・コンテンツ委員会 副委員長、長岡工業高等専門学校 電気電子システム工学科 教授)

CONTACT応募先・お問い合わせ

信州未来アプリコンテスト0〈ZERO〉事務局:一般社団法人 長野ITコラボレーションプラットフォーム(NICOLLAP)